モンテカルロ・マスターズの次は、マイアミ以来久しぶりに錦織圭が出場するバルセロナ・オープンです。
のはずだったんですが、右手首の故障再発のためドロー決定後ではありましたが急遽棄権となりました。
残念だけどしょうがないですね。
しっかり治してもらって次のマドリードで元気な姿を見せてくれることに期待しましょう。
昨年のバルセロナは、モンテカルロで優勝に輝いたナダルが、決勝で2年連続優勝を飾っていた錦織圭に勝って3年ぶり9回目の優勝を飾りました。
ナダルはこの大会、1セットも落とすことなく優勝を飾りました。
錦織圭も善戦しましたが、ナダルのここぞという時のショットが上回っていた気がしました。
残念ながら準優勝で終わった錦織圭でしたが、クレーコートでの順応性を感じる事が出来た素晴らしい大会だったと思います。
バルセロナオープン 大会概要
バルセロナオープン バンコサバデル
ATP500
賞金総額:2,324,905ユーロ(約2億7000万円)
開催日程:2017年4月24日~4月30日
開催場所:スペイン バルセロナ
サーフェス:クレイコート
シングルドロー数:48
昨年の優勝者:ラファエル・ナダル
大会公式サイト: http://www.barcelonaopenbancsabadell.com/
バルセロナオープン 主な出場選手
アンディー・マレー(世界ランキング1位・イギリス)
ラファエル・ナダル(世界ランキング7位・スペイン)
ドミニク・テイエム(世界ランキング9位・オーストリア)
ダビド・ゴフィン(世界ランキング13位・ベルギー)
ロベルト・バウティスタ・アグト(世界ランキング18位・スペイン)
パブロ・カレノブスタ(世界ランキング19位・スペイン)
アレクサンダー・ズベレフ(世界ランキング20位・ドイツ)
リシャール・ガスケ(世界ランキング22位・フランス)
アルベルト・ラモスビノラス(世界ランキング24位・スペイン)
パブロ・クエバス(世界ランキング27位・ウルグアイ)
杉田祐一(世界ランキング94位・日本)
ダニエル太郎(世界ランキング108位・日本)
※4/17付ランキング順
まさかのマレー参戦が決まりましたね。
また、予選から出場予定の杉田とダニエルは、是非本戦まで勝ち進んでほしいところです。
バルセロナオープン 試合日程
1回戦・2回戦 4月24日(月)4月25日(火)26日(水)
3回戦 4月27日(木)
準々決勝 4月28日(金)
準決勝 4月29日(土)
決勝 4月30日(日)
※何れも現地での日程になります。
バルセロナオープン ドロートーナメント表
************************************************************************
別途添付します(pngファイル)
************************************************************************
バルセロナオープン 放送予定
BS朝日とGAORA SPORTS(スカパー)にて放送予定です。
BS朝日はまだ放送予定日が確定されてません。
GAORA SPORTSは、4月25日(火)の1、2回戦から決勝戦までライブにて放送予定です。
尚、日本との時差は7時間になります。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。