試合日時
日本時間
8月16日(木)8:00以降 の開始予定
現地時間
8月15日(水)19:00以降 の開始予定
放送予定
NHK・BS1とGAORA SPORTS(スカパー)にて放送予定です。
NHK・BS1
8月16日(木)
8時00分〜(9:50) ライブ
GAORA SPORTS
8月16日(木)
8時00分〜13:00 ライブ
ウエスタン&サザン・オープン2018、錦織圭の2回戦についての
対戦相手、放送予定等について情報をお届けします。

錦織圭のウェスタン&サザンオープンは1回戦が行われ、アンドレイ・ルブレフに7-5、6-3のストレートで勝利して、2回戦に進出しました。
相性の良くなかったこの大会で、無事に初戦を突破できたことは良かったのですが、この日はファーストサーブインが54%ということで、サーブの出来がいまいちでしたね。
ファーストサーブが入らないためセカンドサーブ
を思いっきりたたかれて結構苦労していた印象を受けました。
しかしながらショット自体は先ず先ずよかったため、セカンドサーブで50%以上のポイントを稼ぐことが出来、相手に主導権を渡すことなく試合を進めていけたのは流石でした。
相手のルブレフも強力なショットを武器に攻めてはいましたが、いかんせんミスが目立ちました。
逆に錦織圭としてはこのミスに助けられた印象でした。
次戦以降は、なにはともあれサーブの改善をお願いしたいところですね。
対戦相手は、今年怪我から復帰した四大オープン三度制覇の実力者!
錦織圭の2回戦の相手は、世界ランク151位のスタン・ワウリンカ(スイス・33歳)になりました。
右利きで、バックハンドは片手打ちの選手です。
キャリアハイは2014年にマークしている3位で、ATPツアー通算16勝を挙げており、うち3勝は四大大会を制している実力者です。
1回戦は、第12シードのディエゴ・シュワルツマン(アルゼンチン)をフルセットで振り切って2回戦に勝ち上がっています。
錦織圭との対戦成績は、4勝4敗の五分です。
直近では、2017年のブリスベン準決勝で対戦しており、錦織圭が勝っています。
ワウリンカのプレースタイルは攻撃的なベースライナーで、ボールを懐まで呼び込んで放つショットがとても強力です。
特に、世界最強との呼び声が高いトップスピンのかかったダウンザラインやクロスへのバックハンドは、わかっていても中々対応できるものではありません。
膝の怪我から復帰した今年は未だツアーで8勝(12敗)しか挙げておらず、完全復活には至っていません。
年始のオーストラリアオープンの時は痛みを抱えながらも復帰をしたワウリンカですが、結局時期早々のため5月のクレーの試合まで改めて待たされることになりました。
その後もあまり芳しい結果を残すことが出来ず厳しい状況が続いていましたが、ここにきてやっと調子が上がってきている状況です。
先週行われたロジャーズカップでは、優勝したナダルに負けはしたものの中々良いプレーをしてましたし、今大会初戦のシュワルツマン戦を観る限り、だいぶプレーの質も戻ってきている印象を受けました。
果たして、錦織戦ではどんなテニスを見せてくれるのか・・・、楽しみな試合になりそうです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。