錦織圭が出場する楽天ジャパンオープン2018の準決勝についての
対戦相手等についての情報をお届けします。
錦織圭 12位 VS リシャール・ガスケ 25位
試合日時
10月6日(土)16:00 以降の開始予定
放送予定
WOWOWで放送予定です。
放送開始は13時55分から予定されています。
対戦相手は、錦織圭の天敵でもあるフランスの天才プレーヤー!

錦織圭の準決勝の相手は、世界ランク25位のリシャール・ガスケ(フランス・32歳)になりました。
右利きで、バックハンドは片手打ちの選手です。
2回戦はキリオス、準々決勝ではアンダーソンをいずれもタイブレークの末に下して準決勝まで勝ち上がってきました。
今大会は3試合で6セットを戦っていますが、内5セットがタイブレークでの勝利ということで、ここぞというところで勝ち抜く強さが光っています。
錦織圭との対戦成績は、7勝2敗とガスケが圧倒しています。中でもハードコートでは、これまで4勝0敗と錦織圭には未だ一度も負けておりません。
ガスケと言えば片手バックハンドの名手で、芸術的なバックハンドを打つ事でも有名です。
プレースタイルとしてはバランスを重視したベースライナーで、どちらかと言えばフォアハンドよりもバックハンドの方が力強い選手で、彼のバックのダウンザラインは本当に美しく見事です。
そのうえ、隙あらば使ってくるドロップショットも実に見事で相手選手にとってはかなり厄介です。錦織圭がガスケを苦手にしているのも頷けますね。
そんなガスケですが、ジュニア時代は本当にすごくて全米ジュニアと全仏ジュニアで優勝をしている逸材でした。
19歳の若さで世界ランキング12位まで上り詰めて、21歳でキャリアハイの7位を記録しますが、その後怪我などもあって成績は伸び悩みます。2017年には腰の怪我に加え虫垂炎を患って主要な大会を幾らか欠場するなど中々突き抜けるような成績を残すには至っておりません。
しかしながら、それでもキャリア通算15勝するなど毎年安定した成績を残しているのは立派ですよね。今年の4月には現役選手では8人目のキャリア通算500勝も達成しています。
今年も優勝1回、準優勝2回と、地味ながらも安定した活躍を魅せていますが、これまでの優勝はすべてATP250クラスの大会のもので、500以上ではまだ優勝が一度もありません。
過去、マスターズでは3回、AP500でも2回決勝に進んでいますが、いずれも決勝で敗れています。
果たして今大会(ATP500)はどうなるでしょうかね?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。