錦織圭の楽天ジャパンオープンは、第1シードでの参戦となりました。
大会直前にワウリンカが怪我で出場を見送ったことで、錦織圭は今大会初の第1シードです。
昨年は準決勝でペールに逆転で敗れてしまい、とにかく残念でしたよね。
第1セットを6-1で取ったときには「これは勝った」と思ったのも束の間、2セット目以降はペールのショットもキレを見せ始め、焦った錦織圭もミスも重ねてしまい、結局逆転で敗れるという結果となりました。
今年は第1シードと言うことで、今までの大会以上に“優勝”という大きなプレッシャーを背負って挑む大会となります。
ワウリンカ、デルポトロが居なくても強豪が揃っていることには変わりはありません。
気を引き締めて一線必勝で頑張って欲しいですね!
対戦相手は、プロになって伸び悩んでいる元ジュニアナンバーワン選手!
錦織圭の1回戦の相手は、
世界ランク79位のドナルド・ヤング(アメリカ・27歳)になりました。
本来対戦するはずだったN・アルマグロが体調不良を訴えて棄権したため、ラッキールーザーで出場することが決まりました。
ちなみに、予選決勝ではR・ハリソンにフルセットで敗れています。
対戦成績は、錦織圭からみて3勝0敗です。
2014年には楽天オープンでも対戦していて、そのときは錦織圭が2-0で勝っています。
ヤングは2005年のジュニア世界ランキングで1位になっており、アメリカテニス界から「将来を担う存在」と期待されていた選手ですが、プロに転向してからはそのプレッシャーのせいか伸び悩んでいるのが現状のようです。
今シーズンも17勝18敗という成績で、中々ランキングを上げていけれない状態です。
因みに錦織圭とは同年代選手でジュニア時代にはよく戦ったこともあり、その頃の錦織圭は全くヤングには勝てなかったようです。
基本的にはストローカータイプでサーブもそれほど速くないので、錦織圭と同じようなプレイスタイルの選手でしょうか。
また、ヤングは親日家で、以前インタビューの中で「今年も日本でプレーすることを楽しみにしている。日本人は性格がよくておもてなしをしてくれる。」と応えてくれてました。
今回ラッキールーザーとはいえ、日本で錦織圭と対戦することが出来て本人も嬉しいのでは無いでしょうか?
ただし、無欲になったヤングはミスや自滅が少なくて中々手強い傾向があるので、錦織圭も油断をせずに先ずはこの初戦を無事に勝ちきって貰いたいですね。
錦織圭1回戦の試合開始日時と放送日時!
10月3日(月)16:00以降 試合開始予定
テレビ放送の予定は、
WOWOW
10月3日(月)10:55~ ライブ
※初日は無料放送です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。