先週行われたBNPパリバマスターズを以て今シーズンのツアーは一応の終わりを迎えました。
長きにわたって1位の座を守ってきたN・ジョコビッチが陥落し、A・マレーが1位の座に躍り出てきました。
そして来週からは、今年活躍した8人だけが出場出来るボーナスステージ、ATPワールドツアー・ファイナルズが開催されます。
日本期待の錦織圭も3年連続でこの大会に出場となります。
2015年のツアー・ファイナルズでは、ラウンドロビンを2位で勝ち上がったジョコビッチが決勝でフェデラーに勝利してこの大会4連覇を達成!同時に、ツアー11勝、年間82勝というとてつもない記録も作り上げました。
昨年のジョコビッチは本当に手が付けられない凄さがありましたね。
また、ワールドツアー・ファイナルズは、選ばれた8人の選手が一堂に会し、黒スーツに身を包んで色んなところで写真を撮ったりして、本当に特別感が高い大会であることを感じさせてくれます。
各選手達がこのファイナルズを目指してシーズンを戦う気持ちもよく分かりますね!
ちなみにこのワールドツアー・ファイナルズですが、仮に年間9位〜20位の選手の中にもしグランドスラムで優勝した選手が居た場合は、なんと8位の選手に替わって出場が出来るという面白い資格があるのをご存じでしょうか?
それだけグランドスラムという大会を優勝する価値が高いと言うことなんでしょうね。
ツアーファイナル 大会概要
バークレイズATPワールドツアーファイナルズ
優勝賞金:2,391,000ドル(約2億5000万円)※全勝優勝の場合
開催日程:11月13日~11月20日
開催場所:イギリス ロンドン
サーフェス:室内ハード
昨年の優勝者:ノバク・ジョコビッチ
大会公式サイト: http://www.barclaysatpworldtourfinals.com
ツアーファイナル 主な出場選手
アンディー・マレー(世界ランキング1位・イギリス)
ノバク・ジョコビッチ(世界ランキング2位・セルビア)
スタン・ワウリンカ(世界ランキング3位・スイス)
ミロシュ・ラオニッチ(世界ランキング4位・カナダ)
錦織 圭(世界ランキング5位・日本)
ガエル・モンフィス(世界ランキング6位・フランス)
マリン・チリッチ(世界ランキング7位・クロアチア)
ドミニク・ティエム(世界ランキング9位・オーストリア)
※世界ランキング順
今年は、フェデラーとナダルという常連二人が居ない大会と言うことで、ジョコビッチとマレーの一騎打ちも予想されます。
ツアーファイナル 試合日程
ラウンドロビン1試合目 11月13日(日)11月14日(月)
ラウンドロビン2試合目 11月15日(火)11月16日(水)
ラウンドロビン3試合目 11月17日(木)11月18日(金)
準決勝 11月19日(土)
決勝 11月20日(日)
※何れも現地での日程になります。
ツアーファイナル ドロー表
錦織圭は、ラウンドロビンでグループA(グループ・ジョン・マッケンロー)に入りました。
グループA(グループ・ジョン・マッケンロー)の4選手は、
①A・マレー
②S・ワウリンカ
③M・チリッチ
④錦織圭
グループB(グループ・イバン・レンドル)の4選手は、
①M・ラオニッチ
②D・ティエム
③N・ジョコビッチ
④G・モンフィス
正直グループAはキツいグループですね(汗
つくづく錦織圭はドロー運が無いなぁと感じます(苦笑
ツアーファイナル 放送予定
NHK・BS1と総合、GAORA SPORTS(スカパー)にて放送予定です。
GAORA SPORTSは、11月13日(日)から全試合ライブ放送の予定です。
※ただし、シングルスの試合のみになります
NHKは、昨年同様に錦織圭が出場する試合についてはライブで放送される予定です。
尚、日本との時差は9時間になります。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。