上海マスターズ2025 ドロー表!放送予定 試合日程!

ロレックス・上海・マスターズ2025についての情報をお届けします。
大会の経過とともに記事の更新を行います。

 

  上海マスターズ2018 記事内ロゴ

大会名:ロレックス上海マスターズ
カテゴリ:ATP・マスターズ1000
シングルドロー数:96
サーフェス:ハードコート
開催場所:中国・上海
開催日程:2024年10月1日~10月12
賞金総額:9,193,540ドル(約13億5,900万円)
昨年の優勝者:ヤニック・シナー
大会公式サイト:
https://en.rolexshanghaimasters.com/en

 

マスターズ9大会の開催場所
※モントリオールとトロントはナショナルバンク・オープンが毎年男女が入れ替わりで開催されます。

マスターズ開催場所

 

 

 

2025年10月1日(水)から12日(日)にかけて、ATPマスターズ1000 ロレックス上海マスターズ(中国/上海)が、上海旗忠森林体育城テニスセンターで開催されます。

ATPのアジアスイングの中では唯一のマスターズとなります。

会場となる「上海旗忠森林体育城テニスセンター」は、いわゆる”都会のスタジアム”というよりは公園の中にある緑に囲まれた会場となっています。

上海マスターズとしての歴史は比較的新しく、2009年からの開催となっています。

また、2020年から2022年までの3年間はコロナパンデミックに伴い非開催だったことで、今年の開催が通算で14回目となります。

2023年からは96ドローに拡大のため、水曜日からの開催となっています。

昨年の大会は、第1シードで出場したシナー(イタリア)が、過去4度の大会優勝を誇る王者ジョコビッチ(第4シード)との決勝戦を制して、大会初の優勝を飾りました。

今年は世界1位のアルカラスが欠場することになったため、俄然こちらの二人に注目が集まりそうですね。

なお、期待の日本勢は、本戦にストレートインできる選手が誰もいないという寂しい状況となっていますが、予選からの活躍を期待したいところです。

 

放送予定

U-NEXTで、独占ライブ配信されます。

ライブ配信予定詳細

U-NEXTが男子テニスツアー「ATP Tour」の日本国内における独占配信を開始。

 

出場凶暴選手

ヤニック・シナー
(世界ランキング2位・イタリア)

アレクサンダー・ズベレフ
(世界ランキング3位・ドイツ)

ノバク・ジョコビッチ
(世界ランキング4位・セルビア)

テイラー・フリッツ
(世界ランキング5位・アメリカ)

ベン・シェルトン
(世界ランキング6位・アメリカ)

アレックス・デミノー
(世界ランキング8位・オーストラリア)

ロレンツォ・ムゼッティ
(世界ランキング9位・イタリア)

カレン・カチャノフ
(世界ランキング10位・ロシア)

ホルガー・ルーネ
(世界ランキン11位・デンマーク)

キャスパー・ルード
(世界ランキング12位・ノルウェー)

※2025年9/22付の世界ランキング順

※上位勢ではアルカラス、ドレイパー、ポール、フィス、ディミトロフなどが欠場となりました。

 

激戦日程

1回戦 10月1日(水)2日(木)
2回戦 10月3日(金)4日(土)
3回戦 10月5日(日)6日(月)
4回戦 10月7日(火)8日(水)
準々決勝 10月9日(木)10日(金)
準決勝 10月11日(土)
決勝 10月12日(日)

※何れも現地での日程になります。

 

ドロートーナメント表

shanghaimasters2025 draw1

shanghaimasters2025 draw2

shanghaimasters2025 draw3

shanghaimasters2025 draw4

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る