錦織圭の出場するダラスオープン2025についての情報をお届けします。
大会経過、錦織圭の活躍とともに記事の更新を行います。
大会名:ダラスオープン
カテゴリ:ATP・ツアー500
シングルドロー数:32
サーフェス:室内ハードコート
開催場所:アメリカ/ダラス
開催日程:2025年2月3日~2025年2月9日
賞金総額:2,760,000ドル(約4億2,700万円)
昨年の優勝者:トミー・ポール
大会サイト:
https://www.dallasopen.com/en/
2025年2月3日(月)から2月9日(日)にかけて、ATP500ダラス・オープンが、アメリカのテキサス州ダラスにあるフォード・センターにて開催されます。
ダラス・オープンはアメリカで開催されるATPツアーの中で、唯一の屋内選手権になります。
(ダラスは、夏が暑く冬は寒いという気候のため、冬のツアーは屋内コートが必至です)
過去にはメンフィスやニューヨークで開催されてきましたが、2022年からダラスに移転する運びとなりました。
メンフィス開催の2014年から2016年までの三年間は錦織圭が3連覇を果たしており、ギター型の優勝トロフィーを持った錦織圭の姿が印象に焼き付いています。
2024年まではATP250のツアーでしたが、2025年からATP500の大会にアップグレードされました。
昨年の大会は、第2シードで出場した地元アメリカのトミー・ポールが、同郷のギロンを決勝で破って大会初優勝を飾るなど、アメリカ人選手たちの活躍が光る大会となっています。
今年も世界4位のフリッツをはじめ、多くのアメリカ人選手が出場を予定しており、アメリカの観客は大いに沸くことでしょう。
また、デビスカップでお疲れ様状態の錦織圭も、本戦から出場する予定です。
相性の良い今大会でどこまで勝ち上がることが出来るのか、とても楽しみです。
放送配信予定
U-NEXTで、独占ライブ配信されます。
ライブ配信予定詳細
U-NEXTが男子テニスツアー「ATP Tour」の日本国内における独占配信を開始。
出場凶暴選手
テイラー・フリッツ
(世界ランキング4位・アメリカ)
キャスパー・ルード
(世界ランキング5位・ノルウェー)
トミー・ポール
(世界ランキング9位・アメリカ)
ベン・シェルトン
(世界ランキング13位・アメリカ)
フランシス・ティアフォ
(世界ランキング18位・アメリカ)
トマーシュ・マハーチ
(世界ランキング30位・チェコ)
アレックス・ミケルセン
(世界ランキング36位・アメリカ)
マッテオ・アルナルディ
(世界ランキング39位・イタリア)
西岡良仁
(世界ランキング67位・日本)
錦織 圭
(世界ランキング71位・日本)
※2025年2月3日時点での世界ランキング順です。
激戦日程
1回戦 2月3日(月)4日(火)
2回戦 2月5日(水)6日(木)
準々決勝 2月7日(金)
準決勝 2月8日(土)
決勝 2月9日(日)
※何れも現地での日程になります。
ドロートーナメント表
メイン試合予定と結果
6日(木)
【男子シングルス 決勝】
Center Court 第二試合 5時00分頃試合開始予定
※第一試合は3時00分試合開始予定
錦織圭 70位 VS トマス・マハツ 25位
選手名 | 1 | 2 | 3 | 合計 |
錦織圭 | ||||
T・マハツ |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。