全仏オープンテニス2023 ドロー表!放送予定 出場選手!

全仏オープンテニス2023についての情報をお届けします。
大会の経過とともに記事の更新を行います。

  

大会名:全仏オープン(フレンチ・オープン)
カテゴリ:グランドスラム
シングルドロー数:128
サーフェス:クレーコート
開催場所:フランス・パリ
開催日程:2023年5月28日~6月11日
賞金総額:49,600,000ユーロ(約73億9,600万円)
昨年の優勝者:ラファエル・ナダル
大会公式サイト: https://www.rolandgarros.com/

 

 

2023年5月28日から6月11日にかけて、全仏オープン(フレンチオープン)がローランギャロス(フランス/パリ)で開催されます。

会場は2024年パリ・オリンピック会場予定のローランギャロスで、記念ではフレンチオープンという呼び名よりもローランギャロスという呼び名で定着しています。

ちなみにこのローランギャロスという名前の由来は、世界で初めて地中海の横断飛行に成功したローラン・ギャロス氏のその功績を称え、会場名として冠されました。

コートサーフェスはとても遅いことで有名で、サーブやネットでのポイントが取りにくいことから、長いラリーを得意とする選手が有利と言われています。

当然ながら、過去14度の大会優勝を誇り前年のディフェンディングチャンピオンでもある、ラファエル・ナダル(スペイン)が優勝候補に挙げられるのですが、今年は怪我で欠場。

そしてナダルは来年が最後の選手シーズンとなる可能性を発言しています。

2022年はそのナダルが第5シードで出場。

第1シードのジョコビッチを準々決勝で破ると、決勝ではルード(ノルウェー)を下して見事14回目の全仏オープン優勝を飾りました。

今年は絶対王者のナダルが居ない大会にはなりますが、雪辱に燃えるジョコビッチや、ナダルの後を継ぐアルカラスらの戦いに注目が集まりそうです。

 

目次

放送予定

WOWOWにて放送が予定されています。
5月28日(日)の1回戦から、全試合生放送の予定です。※尚、初日無料放送です。

また、加入者限定サービスのメンバーズオンデマンドで錦織選手の試合を中心にライブ配信予定です。
(WOWOWメンバーズオンデマンドは、スマホ・タブレット・PCなどから視聴できます。)

WOWOWはひと月2,530円で加入月は無料です。
ネット申し込みで15分くらいしたら視聴可能です。

WOWOWの新規申し込みはこちらからどうぞ!

出場凶暴選手

カルロス・アルカラス(世界ランキング1位・スペイン)
ダニール・メドベージェフ(世界ランキング2位・ロシア)
ノバク・ジョコビッチ(世界ランキング3位・セルビア)
キャスパー・ルード(世界ランキング4位・ノルウェー)
ステファノス・チチパス(世界ランキング5位・ギリシャ)
ホルガ・ルーネ(世界ランキング6位・デンマーク)
アンドレイ・ルブレフ(世界ランキング7位・ロシア)
ヤニック・シナー(世界ランキング8位・イタリア)
テイラー・フリッツ(世界ランキング9位・アメリカ)
フェリックス・オジェアリアシム(世界ランキング10位・カナダ)

西岡良仁(世界ランキング32位・日本)
ダニエル 太郎(世界ランキング110位・日本)

綿貫陽介(世界ランキング126位・日本) *予選から
内田海智(世界ランキング154位・日本) *予選から
野口莉央(世界ランキング205位・日本) *予選から

望月慎太郎(世界ランキング207位・日本)*予選から

※2023年5/22付の世界ランキング順

※ナダル、ベレッティーニ、カレーニョブスタ、チリッチ、キリオス、マレーなどが欠場です。

激戦日程

1回戦 5月28日(日)29日(月)30日(火)
2回戦 5月31日(水)6月1日(木)
3回戦 6月2日(金)3日(土)
4回戦 6月4日(日)5日(月)
準々決勝 6月6日(火)7日(水)
準決勝 6月9日(金)
決勝 6月11日(日)

※何れも現地での日程になります。

 

ドロートーナメント表

frenchopen2023 draw1

frenchopen2023 draw2

frenchopen2023 draw3

frenchopen2023 draw4

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る