マドリードオープン2025 ドロー表!放送予定 試合日程!

マドリードオープン2025についての情報をお届けします。
大会の経過、錦織圭の活躍とともに記事の更新を行います。

 

  madridopen2025 logo

大会名:ムチュア・マドリード・オープン
カテゴリ:ATP・マスターズ1000
シングルドロー数:96
サーフェス:クレーコート
開催場所:スペイン マドリード
開催日程:2025年4月23日(水)~5月4日(日)
賞金総額:8,055,385ユーロ(約13億400万円)
前回の優勝者:アンドレイ・ルブレフ
大会公式サイト:
http://www.madrid-open.com/

 

 

2025年4月23日から5月4日にかけて、ATPマスターズ1000 ムチュア・マドリード・オープン(マドリード・オープン)が、スペインのマドリード(ラ・カハ・マヒカ(マンサナレス・パーク・テニスセンター))にて開催されます。

こちらのテニス会場はスペイン語で「魔法の箱」という意味を示していて、オリンピックを招致していた際のテニス会場になる予定でした。

センターコートは約12,500席の収容が可能です。

男女共催の大会で、2023年からは56ドローから96ドローに変更となり、開催期間も約2週間になりました。

昨年の大会は、第7シードのアンドレイ・ルブレフが大会初優勝を飾っています。

ちなみにルブレフはマスターズ通算2勝目でしたが、2勝はいずれもクレーコートでの優勝という事で、彼のプレー特性を考えると意外な感じがしますね。

今年はクレーコートの顔でもあったナダルやドーピング問題で出場停止中の現世界1位シナーはいませんが、それでも多くのトップ選手たちの出場が見込まれており、日本からは錦織圭と西岡良仁の本戦出場が決定しており、活躍が期待されるところです。

 

マスターズ9大会の開催場所
※モントリオールとトロントはロジャーズカップが毎年男女が入れ替わりで開催されます。

マスターズ開催場所

 

放送予定

U-NEXTで、独占ライブ配信されます。

ライブ配信予定詳細

U-NEXTが男子テニスツアー「ATP Tour」の日本国内における独占配信を開始。

 

 

出場凶暴選手

カルロス・アルカラス
(世界ランキング2位・スペイン)

アレクサンダー・ズベレフ
(世界ランキング3位・ドイツ)

テイラー・フリッツ
(世界ランキング4位・アメリカ)

ノバク・ジョコビッチ
(世界ランキング5位・セルビア)

ジャック・ドレイパー
(世界ランキング6位・イギリス)

アレックス・デミノー
(世界ランキング7位・オーストラリア)

アンドレイ・ルブレフ
(世界ランキング8位・ロシア)

ダニール・メドベージェフ
(世界ランキング9位・ロシア)

キャスパー・ルード
(世界ランキング10位・ノルウェー)

ロレンツォ・ムゼッティ
(世界ランキング11位・イタリア)

 

錦織 圭
(世界ランキング66位・日本)

西岡 良仁
(世界ランキング71位・日本)

※2025年4月14日付の世界ランキング順です。

 

シナーは欠場です。

激戦日程

1回戦 4月23日(水)・24日(木)
2回戦 4月25日(金)・26日(土)
3回戦 4月27日(日)・28日(月)
4回戦 4月29日(火)
準々決勝 4月30日(水)・5月1日(木)
準決勝 5月2日(金)
決勝 5月4日(日)

※何れも現地での日程になります。

 

ドロートーナメント表

madridopen2025 draw1

madridopen2025 draw2

madridopen2025 draw3

madridopen2025 draw4

メイン試合予定と結果

 24日(木)

【男子シングルス 1回戦

Manolo Santana Stadium 第一試合 18時00分試合開始予定
錦織圭 64位 VS アレクサンダー・ブキッチ 83位

選手名 1 2 3 合計
錦織圭        
A・ブキッチ        

===============================================

 

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加



コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る